Raspberry PiでHWエンコードをしつつ、4ch同時録画はできるのか?CPU使用率を計測!

Raspberry Piでテレビ録画環境を作っている人はそこそこいるみたいです。RPi 4Bは非常に高性能になり、様々なことが平行してできるようになりました。ですが、エンコードという重い作業は平行してできるのでしょうか。… 続きを読む Raspberry PiでHWエンコードをしつつ、4ch同時録画はできるのか?CPU使用率を計測!

キャリパーブレーキのアーチ長が足りない!ロングアーチブレーキとオフセットブレーキシューの比較の話

ブレーキはシマノ一択!それ以外のメーカーは止まらない!みたいな話を聞いたことはないでしょうか。某K社のはだめだからすぐに交換するとかっていう話も聞きますよね。 そんなブレーキにまつわる話題なのですが、キャリパーブレーキを… 続きを読む キャリパーブレーキのアーチ長が足りない!ロングアーチブレーキとオフセットブレーキシューの比較の話

GIANT ESCAPE R3のカスタムのために知っておくべきこと:年式のまとめと調べ方

GIANT ESCAPE R3は私が街乗り用クロスバイクとして昔から使用している自転車です。カスタムするのが好きなのでいろんなサイトを拝見したりして情報を集めることも多いです。調べてる途中で気になるのが、大体年式などによ… 続きを読む GIANT ESCAPE R3のカスタムのために知っておくべきこと:年式のまとめと調べ方

はじめてのロングライド!若者で初心者だった私が気を付けた点と反省点、そして大切だと思ったこと

皆さんは初めてのロングライドってどんな思い出があるでしょうか。もしかしたら、この記事を読んでいただいている方はこれから初めて挑戦するという方もいるかもしれません。 この記事は、まだロングライドに挑戦したことがない人、挑戦… 続きを読む はじめてのロングライド!若者で初心者だった私が気を付けた点と反省点、そして大切だと思ったこと

ハンドルの動きが渋い!!ZS41というヘッドパーツの話。ESCAPE R3のヘッドパーツの交換

ヘッドパーツというものをみなさんご存じでしょうか。フロントフォークとフレームの間にある部品で、フロントフォークがなめらかに、正しく動いてくれるようにしてくれる部品のことです。中にはベアリングが入っていて、ものによってはベ… 続きを読む ハンドルの動きが渋い!!ZS41というヘッドパーツの話。ESCAPE R3のヘッドパーツの交換

LinuxのEPGStationでjoin_logo_scpを使ってエンコードを自動化する方法

Linuxでwineを使わずjoin_logo_scpが導入できるようになったという話は以前にこの記事で取り扱いました。記事ではRaspberry Piを用いたセットアップを行っているため少し他の環境とは違うかもしれまん… 続きを読む LinuxのEPGStationでjoin_logo_scpを使ってエンコードを自動化する方法

投稿日:
カテゴリー: DTVLinux

Linux用join_logo_scpのロゴデータを用意する簡単な方法:Windows版でもOK

Linuxでjoin_logo_scpをwineなしでネイティブで使えるようになったのは以前に紹介した通りなのですが、ロゴデータは各自用意してくださいねとしていました。タイトルを見るといかにもLinux用は別にロゴデータ… 続きを読む Linux用join_logo_scpのロゴデータを用意する簡単な方法:Windows版でもOK

投稿日:
カテゴリー: DTVLinux

TFTJ-MLC032Gのベンチマークや耐久性などの長期レビュー!MLCチップ採用の高耐久カード

表面の写真

Raspberry Pi用にコスパのいい丈夫なmicroSDカードを探す旅をしていました。過去形になっていますが、自分にとっては答えが見つかったからなのですが、その道中で見つけた、TEAM GROUPのMLCチップ採用の… 続きを読む TFTJ-MLC032Gのベンチマークや耐久性などの長期レビュー!MLCチップ採用の高耐久カード

SanDisk Industrial microSD 8/16GBの長期レビュー!耐久性やベンチマークなど

表の写真

前にサーバー運用をしていたRaspberry PiのmicroSDが何枚も壊れてからRaspberry Piに向いた耐久性のあるmicroSDカードを探していました。そんなときに出会ったのがこのSanDisk Indus… 続きを読む SanDisk Industrial microSD 8/16GBの長期レビュー!耐久性やベンチマークなど