コンテンツへスキップ

THUNの遊戯室

Raspberry PiやLinux用ツールを公開したりしています

  • サイト情報
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • ソフトウェア利用規約
    • 筆者と当サイトについて
    • 最新記事(ホームページ)
  • カテゴリー
    • Linux
    • DTV
    • PC関連
    • Raspberry Pi
    • ガジェット
    • TOOL
      • 更新履歴
    • 自転車
      • ロードバイク
      • クロスバイク
    • ゲーム
      • BLUE PROTOCOL
    • レビュー
  • ソフトウェア
    • ラズパイのCPU温度、使用率をグラフ化するtmchk
    • お名前ドットコムのDDNSのIPをLinuxから更新する、onamae_ddns

カテゴリー: TOOL

私が制作したツールの類です。

ラズパイのCPU温度、使用率をグラフ化するtmchk

tmchkという便利ツール作ってみました。CPU温度、使用率、動作周波数をグラフ化できます。レビュワーや、サーバー管理人にはおすすめ。

投稿日: 2020年7月31日
カテゴリー: TOOL

投稿ナビゲーション

新しい投稿 ページ 1 ページ 2

サイト内検索

お知らせ

特になし。

このサイトについて

THUNの個人ブログ。近畿在住の20代。自転車安全整備士・技師。コンピュータいじりが好き。電気電子情報系を専門としています。詳細は「筆者と当サイトについて」をご覧ください。

 

最近の投稿

  • Orange Pi3の電源LEDの点灯・消灯について
  • onamae_ddns v1.00の更新内容
  • プラグイン無しでOGPの設定とOGP用の画像を自動生成してみる【WordPress】

外部リンク

GitHub

https://github.com/T-H-Un

tmchkやonamae_ddnsなど便利ツールを公開しています。ツールに関するリクエスト、バグ報告などはGithubまたはコメントにお願いします。

最近のコメント

  • Windowsのスタートメニューなどでカーソルが上下に勝手に動く…シャットダウンボタンが押せないなどの症状を解決 に thunsuke より
  • Windowsのスタートメニューなどでカーソルが上下に勝手に動く…シャットダウンボタンが押せないなどの症状を解決 に ひかげごぼう より
  • 日本語配列の自作キーボード「TH60JP」の紹介と販売開始のお知らせ に thunsuke より
THUNの遊戯室
プライバシーポリシー
Proudly powered by WordPress.