TFTJ-MLC032Gのベンチマークや耐久性などの長期レビュー!MLCチップ採用の高耐久カード

表面の写真

Raspberry Pi用にコスパのいい丈夫なmicroSDカードを探す旅をしていました。過去形になっていますが、自分にとっては答えが見つかったからなのですが、その道中で見つけた、TEAM GROUPのMLCチップ採用の… 続きを読む TFTJ-MLC032Gのベンチマークや耐久性などの長期レビュー!MLCチップ採用の高耐久カード

SanDisk Industrial microSD 8/16GBの長期レビュー!耐久性やベンチマークなど

表の写真

前にサーバー運用をしていたRaspberry PiのmicroSDが何枚も壊れてからRaspberry Piに向いた耐久性のあるmicroSDカードを探していました。そんなときに出会ったのがこのSanDisk Indus… 続きを読む SanDisk Industrial microSD 8/16GBの長期レビュー!耐久性やベンチマークなど

Raspberry Pi 4Bメタルケースのレビュー!夏場の最高温度と安定性を確認する

Raspberry Pi 4Bは前世代より大幅に変更され性能が向上し話題になりました。その代わり発熱や消費電力も大きくなったということも弊害としてあったわけです。ほかの方だと大体何度だったとか、あやふやな言い方であったり… 続きを読む Raspberry Pi 4Bメタルケースのレビュー!夏場の最高温度と安定性を確認する

Raspberry Pi のmicroSDの寿命を延ばしてサーバを安定運用する

Raspberry Piで何かのサーバを作るのは非常に楽しいし、ロマンがあっていいですよね。ですが、よく考えて設定をしておかないと後々後悔することになるわけです。かくいう私が後悔したことが何回もあるのでこの設定の大切さを… 続きを読む Raspberry Pi のmicroSDの寿命を延ばしてサーバを安定運用する

Raspberry Piでwebサーバ(WordPress)を自作!利点や費用など。2020年版

みなさまいかかがおすごしでしょうか。タイトル通りRaspberry Piを使ってwebサーバを作ろうという話になっています。なぜこのRaspberry Piで作ることになったのかの経緯、その中で得られたメリットや費用の紹… 続きを読む Raspberry Piでwebサーバ(WordPress)を自作!利点や費用など。2020年版

LAN内からドメイン名を入れても自宅サーバにアクセスきないときの解決方法

自宅にサーバを立てると、メンテナンスや外観をみるために自宅から自宅サーバへアクセスしたいということが多いかと思います。WordPressで記事を書きたいときなんかもそうですね。家のwebサーバにアクセスするために自分のw… 続きを読む LAN内からドメイン名を入れても自宅サーバにアクセスきないときの解決方法

WordPressをインストール ~Raspberry Piで作る公開webサーバ~【2020年最新版】

今回は公開webサーバを作るにおいての最終章、Wordpressのインストール編をはじめます。ほかのサイトの通りにやったら普通に躓いたので、そちらを含めて紹介になります。 というか、WordPressのインストールの要件… 続きを読む WordPressをインストール ~Raspberry Piで作る公開webサーバ~【2020年最新版】